スポンサーリンク

「もうかさめ」の竜田揚げ作りました。

スポンサーリンク

こんにちは。

今日は夕方からプロ野球観戦にお出かけ予定の主婦きいろっこです(・∀・)

先日作った「もうかさめ」の竜田揚げレシピを載せておきます。

もうかさめってスーパーで初めて見た時は「なんじゃこりゃ」って思いました。

「スーパーで鮫の肉が買えるんだ」ってちょっとびっくり(+_+)

でもその場でググってみたところ「クセがなく淡白で栄養価が高い」「柔らかく子どももパクパク食べました。」などなど良い事ばかりが出てきたので挑戦してみたところ本当に美味しくて、それ以来魚売り場で見かけると購入して冷凍保存しています。

冷凍庫から出したところ。自然解凍します。

なんと100グラム98円!お値段も安くて家計が助かります。お魚って意外と高いもんね。

自然解凍が出来たら適当に切って(私は縦に切ります。)

・すりおろししょうが(多め)

・酒

・醤油

・ちょっと焼き肉のたれ

・ちょっとオイスターソース

とか、適当な調味料を適当な量入れて30分くらい漬け込みます。

片栗粉を多めにまぶして揚げます。油は少なめ。

3分動かさずに揚げてから裏返して、また3分くらいかな?

最後にちょっと強火にして両面カラッと仕上げます。

油を切ったら出来上がり♪

本当にさっぱりして柔らかくて骨もないし美味しいですよ。

優良食材です♡

ダンナさんは何の魚か知らない、いや肉だと思ってるかも、、。

スーパーで見つけたら挑戦してみてください!

ではまた~(@^^)/~~~